【--//--】
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category: スポンサー広告
【05//2012】
そんなこんなで、30日は0時半頃に寝まして4:20起床、眠い・・・
あまりにも寒かったので暖房温度うp
ホットココアgkgk
5時過ぎにホテル出て会場へ
関内だと歩くのだるいので横浜で乗り換え
SAL神奈川が懐かしい・・・
日本大通り駅着、リウム等をロッカーへ
6時ちょい前で半分埋まってるロッカーェ・・・
会場着、明らかに列の作り方がおかしいwww
なんであんな並びなんだよwww
すっかり厄介派閥へ成長した北海道クラスタと一緒に並び
UO焚いて現れる某筆頭・・・
ミル登場、セブンに行くというのでファミチキの購入依頼←
適当に列整理が進んだらちょうど階段の上で停止
下から一番目立つ位置で止まっちゃったよwww
通称チーム出会い厨と遭遇
後は毎度お馴染み椅子とへらりんとは初遭遇
みらはる組とも遭遇、SC3以来ですかねぇ
10時スタートで12時過ぎに離脱
まあ、大体こんなもんですね。
旗が5限ということで焦る人たちw
昼飯は安定のすき家
使わないグッズをロッカーに入れてリウムを回収
厄介旗は出しておいたのに普通の旗しまっちゃった\(^o^)/
そんなこんなで、開場
北の厄介集団からのフラスタ目立つww
席は2x列2x番 なんか周り見ると知った顔ばっかりなんだけどw
某ジュンさんはSC3から連続手すり前記録更新中、くっそくっそw
なんかね周り見れば見るほど知り合い見つかってアレw
そんなこんなで、開演
Minori Chihara Live 2011 Final セットリスト
01. HYPER NEW WORLD
まさかの1発目!
前の人が結構高身長(くっそ)だったので時々陰で見えなかったんだけども
ステージ上に妙な違和感・・・
左から数えてると7人・・・あれ・・・
大ちゃんは一番左で一番右にもギターが・・・
鍋ちゃんキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
夢のツインギターキタ――(゚∀゚)――!!
鍋ちゃん見つけた途端に泣いたのがこのアカウントです
02. Tomorrow's chance
03. 雨上がりの花よ咲け
04. Voyager train
05. 君がくれたあの日
このセトリは・・・PV流れてるしー
なるほど大体読めてきたぞ、と
06. Melty tale storage
07. PRECIOUS ONE
Meltyキタ――(゚∀゚)――!!大先生クラスタ歓喜
プレワン久々だ、この季節にふさわしい。
08. 通し道歌
通し道歌キタ――(゚∀゚)――!!
これが来たらもう次の展開は読める。
左手にUR準備・・・
09. TERMINATED
そしてそのままTERMINATEDキタ――(゚∀゚)――!!
今公演の神繋ぎキタ――(゚∀゚)――!!
基本的に現場では泣かないように頑張ってるけどもこれは泣く
10. raison pour la saison
生で聞くとまた別の発見がある。
中々Live向けの曲である。
11. Planet patrol
12. Final Moratorium
13. Defection
PVがどうのこうのってMCで大体想像はつく。
もう少しで振り覚えられるんだけどな・・・Message04で覚えよう
14. 輪舞-revolution
15. 赤い棘のギルティ
16. Paradise Lost
怒涛のURラッシュ
輪舞の鍋ちゃんがマジでやばい
あの煽りが懐かしい。言葉では表せない素晴らしさ。
ギルティはエロいに尽きる
いや、せくすぃーと言った方がいいのかw
パラロスはなんかいつもより赤率が高いね。
いつもはUO>URなんだけど今回はURの方が多かった。
アレかね、厄介旗が赤だからそれ振ってたのかな?
17. 純白サンクチュアリィ
そして合唱である
アンコール
18. 旗振り楽曲メドレー(Lush march!! - Best mark smile)
この発想はなかったw
忙しいはこの展開wwでもまあ、フルの2連チャンよりは疲れないからいいけどw
19. 巡り逢い~かけがえのないもの
やっぱり生で聴くといいなー
20. Freedom Dreamer
すっかりラスト曲に落ち着いたこの曲。
鍋ちゃん復活のお陰でラストの並んだ時にみのりん中心に3人ずつで見栄えがいい
終わった後はスクリーンが降りてきてNEWアルバムD-Formationから
PVが流れる。これは新しい感じの曲。
左隣がウザかったのがアレだけども楽しかった。
あっという間に終わってしまった感。
でもまだもう1つあるんだよ
そんなこんなで、ファイナル終了
--つづく
Category: イベント系
12/31-1/1 Countdown≪ | HOME |
≫12/30
Commentform
Trackbacks
12/31-1/1 Countdown≪ | HOME |
≫12/30